今、現在外灯や工場・物流倉庫などで活躍を続ける水銀灯。安価で寿命が長く大光束を得られる、白熱電球よりも高効率長寿命等の優れた特性を持つ電球ですが、倉庫など大空間に対しての使用が多い為、白熱電球よりも長寿命と言ってもランプの交換、消費電力の問題等、電気代が上がる昨今においては、気になるものです。そこでLED化の検討も考えてみては、どうでしょうか。
そこで気になるのが、対費用効果。簡易の計算ではありますが、施設での水銀灯の電球使用数を記入する事による既存の照明器具をLEDに変更した場合の差を確認してみてはどうでしょうか。水銀灯の代表的な
- 100形
- 250形
- 400形
以上、3種類しかありませんが、それぞれの施設にある電球数を御記入頂き御確認下さい。 続きを読む 水銀灯LED化で節電を試算 →
少しづつLED化も浸透してきて、事務所・店舗等の照明がLEDに変更されている所も、見受けられるようになってきていますが、まだまだLED化導入を見送るケースが、多々あります。
その際、一番の問題となっているのが、金銭面の問題。設備を導入するに当たっての初期投資が、ネックとなっているようです。
巷のサービスとして、リース等の初期投資をおさえるサービス等もありますが、長年にわたってリース代を払い続けると長期的な目で見ると、かえってコスト高となる事もあると、思われます。
そこで、弊社では、単純に分割払いとすることで、支払を含めて数多くのメリットを持つサービスを提案致します。
【24回(2年払い)の例】
ここで、実際の金銭的な流れの具体例について説明していきます。
(※工事費はお客様各位において、条件が異なります)
- 事務所内、蛍光灯40形25本をLED化
- 分割は、24回払い
- LED使用条件(1日の使用時間10時間・月間使用日数毎日)
続きを読む 新サービス分割払いで楽々LED導入 →
「LED化に少し興味があるけど、どれだけの効果が期待できるの?」
など、単純な疑問ありますよね。それでは、実際LED化による施設の電気代の節約を簡単にシミュレーションしましょう。下の写真を参考に施設に設置されている蛍光灯の数を入力してみて下さい。参考となる数値が出ます。

続きを読む LEDによるメリットをシミュレーション →

屋外水銀灯400WをLED投光器100Wに交換工事を行いました。
3台交換し、交換後夜間の点灯具合を確認。
この感じならば、駐車場付近の作業も問題なしですね。

現在、11月号に電気代削減、LED工事の記事を掲載して頂いています。 続きを読む 商工ニュースたかつきに掲載 →

広い空間での照明については、水銀灯が大きな照度を確保出来ます。
水銀灯の代替えをLEDが果たせば、非常に大きな節電効果が期待出来ます! 続きを読む 水銀灯照明に替わるもの →

お得意様を中心に弊社技術スタッフが、LED試算表のデータを持って、シミュレーションを行います。よろしくお願いします。
蛍光灯をLED化した時のシミュレーションは、こちらの記事で、御確認下さい。
34.840761135.537866
震災の影響もあり、電気料金の値上げが確実といわれています。
これから夏に向けて、消費電力が日々高まっていく中、
会社経営者の皆様にとって節電対策は、ホントに頭の痛い問題です。
そんな折、俄かに最近注目されているのが「照明のLED化」です。

照明のLED化には電気代削減だけではなく、
Co2の削減、メンテナンス費用の削減、虫害の軽減、熱害の軽減、等、
メリットがたくさんあります。
会社、事務所、商店、倉庫、工場、病院など、
大容量の電気を消費するところには、
特にコスト面での大きなメリットが期待できます。!!
弊社「有限会社小山通信工事」では、
照明のLED化工事を推進しております。
弊社HP、LED化工事のページを是非ご覧ください。
http://www.koyama-tusin.com/LEDkouji.html
現在、御使用中の蛍光灯機器から、LED照明への変更を御検討中の企業様
是非一度、弊社へ御相談下さい


また、【小山通信ショップ】では、
E26口金対応のLED電球の販売を始めました。
http://koyama-tusin.ocnk.net/
是非一度ご覧ください!!
このようなE17口金、ミニクリプトン電球を使用した
照明器具に最適な経済的な電球の御提案
このような照明器具に使用される電球は、通称ミニクリプトン球と、呼ばれる
電球ですが、非常に熱を持ちやすく寿命が短い。
そのような問題に対応できる電球が出ました。長寿命で低コストなLED球
このようなE17口金、ミニクリプトン電球を使用した
照明器具に最適な経済的な電球です。
放送.ITV監視.TV共聴.LAN.自火報の設備工事