
レンタル


LCV2レンタル再開
LCV2アナログ映像信号測定
既存の建物でまだアナログ自主放送は、運用されているかと思われます。しかし、測定機は進化して昔のアナログ放送の映像、音声の測定が難しくなってきました。弊社の測定機器レンタルサービスでは、以前取り扱っていた...

デジタルレベルチエッカー【LCT5】のレンタル開始
LCT5全波一括測定
4K/8K(3224MHz)が測定可能なハンディタイプのマスプロ電工測定器 【LCT5】 のレンタルを開始しました。弊社ホームページの測定機器レンタルサービスのページでは、対応が遅れていますが、レンタル可能...

レンタルサービスの基本日数は5日間
現場での流れに沿ったレンタル形態。(レンタルの基本日数5日間)
プロジェクトが、始まる週頭月曜日にレンタル開始。
現場にて3日間の調整・測定作業。データを持ち帰って編集作業に1日。
返送作業及び予備日として1日。
通常業務...

フルークのケーブル認証DSX-5000
メタル配線のテスト・ソリューションであるDSX-5000(ケーブルアナライザー)は、最大10ギガビットのイーサネットの対撚り線を対象とした測定と認証試験が可能である。cat 5e、6、6A、クラスFA全ての配線規格に対応しています。この高性...

受信点調査が楽になりました(LCV3)
今回は、LCV3の新機能について詳しく説明していきます。
建物が建つとそのビルの屋上で、テレビの電波が正常(良好)に受信できるか調べたり、屋上で電波の受信が難しい箇所があるか等、受信状況を調査する調査する必要が出てきます。昔の受信点調査はつ...

LCV3改善希望
TVデータ測定は、当然マスプロ電工レベルチェッカー。
LCN3、LCV2と使い続けて新チェッカーのLCV3を当然購入。しかしながら、多少使いづらくなったので、改善される事も希望し、機能的な違いを紹介。(新チェッカーの素晴らしい新機能も追っ...

DTX-1800レンタル開始します
弊社のサイトページ「測定機器レンタルサービス」にてレンタル機器追加しました。

フルーク【DTX-1800】 ケーブルアナライザー
フルークネットワークスDTX-1800 ケーブルアナライザーのレンタル機器追加を予定しています。もうしばらくお待ちください。

レンタル機器にLCV3が追加されました
かねてからお知らせしてましたLCV3機器レンタルの開始を致します。
映像確認中にデータ保存ボタンを押すと、SDカード内等にPing形式で画像が保存されます。調査時のテレビ受像機や電源ドラム・カメラ等が必要なくなります。

チェッカーLCV3のレンタル機器の追加を予定
レンタル機器の追加を予定しているチェッカーLCV3の機能について紹介していきます。
今回、LCV2からLCV3に代わってとても便利になったと思われる点について説明していきます。
上図の写真が多チャンネル測定時にシフトと表示切り替えによ...

TV試験成績表を作製の為の編集機能エクセルマクロの紹介
マスプロ電工製のテレビデジタル信号測定器デジタルレベルチエッカー【LCV2】を用い、多チャンネル測定したデータで
SDカードに保存したCSVファイルをパソコンで編集し、提出する為の編集機能を持たせたエクセルマクロ作製しましたので、報告...

テレビデジタル信号の測定方法
明けまして、おめでとうございます。2016年も小山通信工事を宜しくお願い申し上げます。
弊社でレンタル可能なマスプロ電工製デジタルレベルチェッカーLCV2の測定方法と保存方法、パソコンによるデータ保存方法と活用方法の動画をアップしました。...

マスプロレベル測定結果保存方法
以前、「マスプロ電工 デジタルレベルチエッカー【LCV2】レベル測定の方法」という記事で
レベル測定の方法をご紹介しました。
今回はその続きということで、測定した結果を本体に登録し、
さらに、本体に付属のSDカードに保存する方法をご紹介いた...